ウィッチャー3攻略: マルチエンディング
Sponsored Link
ウィッチャー3(本編)はいくつかのエンディングが用意されてます(マルチエンディング)。
・グッドエンディング2通り(女帝エンド、ウィッチャーエンド)
・バッドエンディング1通り
合計3通りのエンディングがあります。
『グッドエンディング』と『バッドエンディング』の判定
この判定は、以下のメインクエスト中、3回以上シリを嬉しい気持ちにさせることで『グッドエンディング』になります。
シリを喜ばせることが3回未満の場合は『バッドエンディング』になります。
シリを嬉しい気持ちにさせる方法
・メインクエスト『戦いが残した課題』で雪合戦をする。
・メインクエスト『戦いが残した課題』で皇帝との面会時に貰える報酬を拒否する。
・メインクエスト『最後の準備』で魔術師会の面談を単独で行わせる。
・メインクエスト『古き血脈の子』で古き血脈の研究室を破壊する。
・メインクエスト『古き血脈の子』でメインクエスト『スヒャールの墓』を発生させる。
グッドエンディング・・・2種のエンディング
グッドエンディングの2種は以下の2通りになります。
・女帝エンディング・・・以下の3つの条件を全て満たす
・ウィッチャーエンディング・・・以下の3つの条件を1つでも満たせない場合
条件1. - メインクエスト『戦いが残した課題』でエムヒル皇帝に面会する。
条件2. - サイドクエスト『国家の理性』を発生させてラドヴィッドを暗殺する。
条件3. - サイドクエスト『国家の理性』でディクストラを倒す。
バッドエンディング・・・1種のエンディング
・魔女エンディングになります。
エンディング後のナレーションに関して
→エンディング後にダンディリオンの『語り』が入ります。この『語り』も以下の条件によって変化します。
・第三次北方戦争の情勢・・・サイドクエスト『国家の理性』によって変化。
・スケリッジの情勢・・・サイドクエスト『戴冠式』の深奥によって変化。
・シリのその後・・・3種類のエンディングにより変化。
・ゲラルトのロマンス・・・イェネファー、トリス、どちらと結ばれたかによって変化。
Sponsored Link